【調理師科】特別授業!焼尻サフォーク!!!
2016 年 10 月 7 日 | newstopics・北海道コラボ
ブログを楽しみにしている皆さんこんにちは!
最近朝晩がとても冷えるようになりましたね。。。風邪には気をつけてください!手洗い・うがいはとても効果的みたいなので必ず行うよう心がけてくださいね!
今日は調理師科で行われた特別授業について書いていきたいと思います ♪♪
さぁまず使用するのはこちら↓
そう!焼尻サフォークです!!!
サフォークをご存知ですか?簡単に紹介すると「羊肉」のことなんですね~
ちなみにあの一塊でなんとお値段5万円!!!!
部位の紹介絵を澁谷先生が書いてくれたのでこちらをご参照ください!
凄くわかりやすいですね!これで部位は覚えましたね!
さて、この羊肉を解体から調理まで行っていきます
解体中です!
これはヒレです!めちゃめちゃ美味しいらしいです
中々お目にかかれない光景に学生もパシャパシャと写真を撮ります
さあ、1品目 素材を活かした「焼き」です
めちゃめちゃ美味しい!!学生たちから美味しいの声がたくさん聞こえました!
さて、2品目「羊肉の煮込み」です
肉の旨みが全体に広がり野菜がとても美味しかったです
最後です!
「モモ肉のステーキ」です!これはもう言うことなし!美味しかったです!
ちなみに、こんな風に作っていきました :-)
ベルエポックでは北海道産の食材を使用して授業を展開しています!また、特別授業が行われる際にはブログ&ツイッターにて皆さんに報告しますね!お楽しみに♪♪
ブログ
カレンダー
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月