【学校情報】2016年おいしい思い出part.3羅臼昆布の特別授業
2016 年 12 月 30 日 | 北海道コラボ
それは7月1日のできごとでした。
びろーーーーーん。
なんですかこれは!?
真剣に話を聞くのは調理師科の学生。
羅臼漁協の方が、
採れ立ての昆布を持って、
ベルエポックに授業をしにきてくれました!
製品になる前の昆布を実際に触り、
どのように製品になっていくかを学んだり、
だしのとり方やおいしいつかい方を学びます。
毎年恒例、
学生よりイキイキと学ぶ澁谷センセイ♪
今年はたくさんの地域や生産者の方と、
コラボした授業をする事ができました!
学生にとって、為になるし、幸せな経験ができました!
ご協力いただいた羅臼漁協の皆さん、
ありがとうございました!
漁協の方のTシャツの背中がかわいかったので、
撮らせていただきました!
羅臼漁協の方も
他の地域の方もそうですが、
食材への愛情や、想い、
地元を盛り上げようという気持ちがものすごく伝わってきます!
来年以降も、
ベルエポックは北海道の食材教育にチカラを入れて、
教育を行なっていきますので、ご協力をよろしくお願いします!
ブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |