【パティシエ科】 2日・3日 オープンキャンパス ☆
2014 年 8 月 3 日 | newstopics
こんにちは パティシエ科 さかぐちです
2日、3日に行われたオープンキャンパスの模様を
お伝えします。
2日は 焼き菓子の日
”クラシックショコラ”と”フィナンシェ”を作りました
講師は安西センセイ アシスタントは畠山くん
これで、マドレーヌに入れるレモンの皮を削りました。
(生地にレモンのさわやかな香りがつきます)
作った焼き菓子は、ベル特製のギフトボックスに入れてお持ち帰りしました
☆☆☆☆☆
つづいて、3日は”ドゥーブル・フロマージュ”
講師は小林センセイ アシスタントは畠山くん
”ドゥーブル”は、ダブル という意味
焼きチーズ レアチーズ 2つ(ダブル)の味が楽しめます。
これは土台の焼きチーズの部分、この上にレアチーズを
流し入れ、冷蔵庫で固めます。
固まったら、まわりに生クリームを塗り
スポンジをこまかくしたものをふんわりと付けて完成!
(1人1台お持ち帰りしました)
この2日間の実習の様子
たくさんの方が体験に来てくれました。
次回 オープンキャンパスは 8月6日(水)
”出来立てアイスのデザートプレート”を作ります。
おたのしみに
ブログ