札幌ベルエポック製菓調理専門学校
アクセス
公式LINE特設ページ
資料請求
オープンキャンパス

全記事一覧(584件)

【パティシエ科】 6/28 オープンキャンパス

皆さんこんにちわ パティシエ科です 6月なのに寒い日が続いていますね風邪ひかないよう気をつけましょう 今日は宿泊バスが出るオープンキャンパスでした 遠方から来てくれた皆さんありがとうございました 今日のメニューは 洋ナシ入りのキャラメルロールケーキです 安積先生が生地の作り方から丁寧に教えてくれます 生地の作り方を教わり体験実習がスタートします 一番大変な生地を立てるところは先生にも手伝ってもらい...

続きを読む

【学校情報】6/21PMすごいラテアートを体験できる!

6月21日(日)のPM14:00~はMYスクール! カフェ科は 丸美珈琲の後藤先生が来て、 ラテアートの授業をしてくれます! 後藤先生といえば、 さまざまな珈琲に関するコンテストの受賞暦があって、 北海道のカフェ業界を引っ張っている超有名人です! ベルエポックのカフェ科でも毎週授業をしてくれています。 ↓↓↓↓後藤先生が授業をしている様子が ベルエポックカフェ科の紹介動画に映っています。 [you...

続きを読む

【カフェ科】放課後練習

NoImage

こんにちは!カフェ科です! 今日は、放課後練習の様子をのぞいちゃいました^^ たくさんの学生が残って練習をしていました どんどん上達していきますね・・・! あれれ・・・ なんだかみんなあつまってなにやら楽しそう・・・! こんなおもしろ写真を撮って遊んでました。笑 ※卒業生も混ざっています・・・!

続きを読む

【学校情報】6月21日PMはMYスクール!

こんにちは! 今週末は土日ともオープンキャンパス。 土曜日は、 全道各地から日帰りのバスが出るオープンキャンパス。 日曜日は、 午前中がオープンキャンパス&特別保護者会 午後がMYスクール 午後のMYスクールは、 普段なかなか受けることの出来ない、 スペシャル講師の授業です! 午前のオープンキャンパスに出た後に、 さらにMYスクールに参加してもいいし、 午後のMYスクールだけに来ても大丈夫! ※特...

続きを読む

【速報!!】2015北海道洋菓子作品コンテスト大会

こんにちわ パティシエ科です 昨日行われました北海道洋菓子コンテスト大会の 結果が出ましたので少しだけアップしますね 北海道洋菓子協会会長賞(グランプリ)と 帯広洋菓子協会会長賞に パティシエ科2年 橋本 唯利さん (札幌琴似工業高校出身) 金賞に 吉田 桃子さん (札幌丘珠高校出身) 遠藤 詩歩さん (長野市立長野高等学校出身) 1年生! 眞野 琴音さん (札幌創成高校出身) 銅賞 2年 島崎 ...

続きを読む

【学校情報】6/14(日)は、早起きしてTV をチェック!

6月14日(日)は皆さん早起きしてください! なぜって?   ベルエポックが、 HBC-1ch 「北の学び舎」という番組に、 出ます! 普段は、 「北のビジネス」という番組なのですが、 学校を特集する場合は「北の学び舎」と名前を変え、 6月14日(日)6:30~6:45  はベルエポックが特集されるんです! ↓↓ここです! http://www.hbc.co.jp/tv/info/man...

続きを読む

【カフェ科】テスト週間です・・・!

こんにちは! カフェ科です^^ 今週のカフェ科は初めてのテスト週間です この日は、 バリスタ実習のテストでした。 技術のテストで、 5分間で接客をしながらエスプレッソとカフェラテを提供する というテストを行いました 笑顔でやっているかも評価対象なんですよ~ 授業を始めてまだ1ヶ月と少ししかたっていませんが こんなに上手にできるようになるんですよっ 成長スピードは人それぞれですが、 みなさん上手にな...

続きを読む

【入試情報】AOエントリーの受付を開始しました!

こんばんは! ベルエポックでは、 AO入試で受験したい方の 「AOエントリー」を、6月1日から受付開始しました!   AOエントリーシートは、 郵送しても大丈夫ですし、 オープンキャンパスの時に持ってきてもいいですし、 平日の放課後など、ベルエポックに持参しても大丈夫です。   オープンキャンパスに持参した人は、 本人の心構えが出来ていれば、 その日のうちにAO面談を受けること...

続きを読む

【パティシエ科】30日オープンキャンパス☆

  こんにちは パティシエ科 さかぐちです 最近あたたかいですね (暑いくらい・・・? )   今日のパティシエ科  体験メニューは 「チョコブラウニー」 講師は 安積(あさか)センセイ(ベルの卒業生です) アシスタントは学生スタッフの宗形(むねかた)さん なぜこうやって作るのか、なぜこの温度にするのか 1つ1つていねいに 教えてくれる安積センセイ こちらは体験のようす 今回は...

続きを読む

【パティシエ科】2年生模擬コンテスト

5月26日・28日の両日、 パティシエ科2年生の模擬コンテストが行われました 内容は 「制限時間100分内に商品として提供出来るロールケーキを1本仕上げる」です 模擬コンテストの目的は8月に行う本番に向け、 課題を見つける為のテストになります 学生一人ひとりがタイムスケジュールを立て、試験にのぞみます。 コンテスト風景はこんな感じです チョコレートのテンパリング(調温)も課題に含まれます そして、...

続きを読む

前へ | 次へ