全記事一覧(584件)
【パティシエ科】 1年生学内コンテスト
皆さんこんにちは パティシエ科です 先週1月21日22日(木・金)の2日間でパティシエ科1年生 学内技術コンテストを行いました 内容は競技時間60分でロールケーキを生地から作り カット・包装・後片付けまで行うプログラムです 4月に入学して、 今まで頑張ってきた成果を、出せるでしょうか!? 生地作り ロールにクリーム・フルーツを入れ ロールケーキを巻き 完成 全員の審査が終わりコンテストの結果を発表...
- 続きを読む
【パティシエ科】2年生学科卒研の報告
皆さんこんにちは 1月22日にパティシエ科2年生の学科卒業制作発表会を行いました ※卒業制作発表会とは 学校生活での学びの集大成として、オリジナルレシピで料理・お菓子・パンなどを制作し、発表します。 中間発表後に学科ごとに本番の発表会があり、そこで選ばれた優秀チームは、 2月に行なわれる学校全体での卒業制作発表会での発表が待っています。 その模様を少しお伝えします。 以前にお伝えし...
- 続きを読む
【調理師科】特別授業!!!
こんにちは 札幌市東区にあるフランス料理店 ル・プルコア・パ 久保田豪之オーナーシェフが講師としてきてくれました 久保田シェフは狩猟免許をもっているハンターシェフで、 野生の鳥獣(ジビエ)を得意としている方です 今回の特別授業では、エゾ鹿肉を解体しました。 あまりスーパーで売られてはいない食材ですが、きちんと処理さえすれば 臭みがなく、やわらかく、高たんぱく低カロリーで 美容にも健康...
- 続きを読む
【パティシエ科】 1月17日オープンキャンパス
皆さんこんにちは パティシエ科です 今日のオープンキャンパスの様子を見ていきましょう ;-) 【今日のメニューは】 チョコレートブラウニーです 小林先生の顔を見ると なんだか楽しそうな感じがしますね それでは実習スタートです まずはしっかりと手洗いからスタートしていきます 実習台に何があるか確認をし チョコクリームを作っていきます これはガス台の火のつけ方を教えてもらっているところです クリームは...
- 続きを読む
【学校情報】本日より学校があいてます!
おはようございます。 全館休館も、昨日で終了! 今日からは学校があいてます。 新しい1年にワクワクですね! さっそく1月7・8日は、 来年入学予定の皆さんと、 プレカレッジを行ないます。 さぁ準備準備! また一年がんばるぞ。
- 続きを読む
【学校情報】ぶらりベルエポック(2015年12月)
こんにちは。 ぶらりベルエポックも、2015年12月まで来ました。 つい最近の話ですね(笑) 最後は、おなかいっぱいになった話。 肉ですね。 芋ですね。 茄子ですね。 ソースですね。 大量の食材を仕込む、 ワンハートサービス。 調理師科はデリカ販売のワンハートサービスを行ないました。 ショーケースに並んだ、色とりどりのデリカ! お客様が買いやすく、食べやすい、 容器も考...
- 続きを読む
【学校情報】ぶらりベルエポック (2015年11月)
こんにちは。 今日は2015年11月のベルエポックを振り返ります。 。 ちょっと変わったクリスマスツリーです。 これは何かというと… クープJIKEIというパティシエのコンテストに向けて練習する二人を応援! 山西くんと、リーさん。 パティシエ科の中での予選を通った2人が、 一つの目標に向けてたくさん練習を重ねました。 日本語でのプレゼンテーションもあるコンテスト。 マレ...
- 続きを読む
【学校情報】ぶらりベルエポック(2015年10月)
こんにちは! 新年一回目のぶらりベルエポックです。 今日は2015年10月を振り返ります。 10月といえば、 秋の味覚が美味しい季節。 私の大好きなスイートポテトも授業のレシピで登場! ワンハートサービス(学内パティスリー)では、 ハロウィンのラッピングでお菓子を販売。 オープンキャンパスではハロウィンオリジナルチロルもプレゼント。 かぼちゃのもんぶらんも、 ハロウィン...
- 続きを読む
【学校情報】新年のご挨拶
おはようございます! 2016年になりました。 新たな一年が始まります。 本年もよろしくお願いいたします。 今年も、学生たちとともに、 「おいしい!」をつくります。 ベルエポックに入学したみんなが、 ひとりひとり、それぞれの夢をかなえられるよう、 ベルエポックも応援していきます。 札幌ベルエポック製菓調理専門学校 職員一同
- 続きを読む
【学校情報】今年も一年ありがとうございました。
こんにちは。 2015年も終わろうとしています。 皆さま、今年はどんな一年だったでしょうか? 今日はそれぞれの想いで、 大晦日を過ごしている事でしょう。 たくさんの美味しいものに出会えましたか? 大切な仲間と、かけがえのない時間を共にできましたか? 「これだけはがんばった」と胸を張れる、何かはありましたか? いい一年だった人も、 まぁまぁな一年だった人も、 2016年が...
- 続きを読む
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |