全記事一覧(584件)
【パティシエ科】 3月21日オープンキャンパス
こんにちわ パティシエ科 オープンキャンパス 今日のメニューは フルーツタルト 参加者1人台ずつ作り上げていきます カスタードクリーム作り 作ったクリームをタルトに詰め込みます お好みのフルーツをカットして タルトに盛り付けします 1人一台カワイイタルトが出来ました 今週は明日(日曜日)もオープンキャンパスを行います。 是非興味のある方はお待ちしています 春休み中もオープンキャンパス...
- 続きを読む
【調理師科】3月15日オープンキャンパス♪
こんにちは 調理師科のメニューは「スモークサーモンのクリームパスタ」 スモークサーモンは、ハーブにつけこみ燻製にした”自家製”です 参加者ひとりずつ仕上げていきます 春らしく菜の花を加えて完成 松村先生と真野先生のフォカッチャづくりも進んでいます 自家製ベーコン作りも。。。ベーコンは完成まで2週間かかります 出来上がったフォカッチャがこちら ...
- 続きを読む
【カフェ科】 オープンキャンパス!
こんにちは カフェ科です! 8日のオープンキャンパスでは、カップケーキを作りました^^ 色とりどりのカラフルなカップケーキ みんなで可愛くデコレーションしました アメリカでとっても人気なこのお菓子はイギリス発祥で、 イギリスではフェアリーケーキ(妖精のケーキ)とも言われています 見た目の可愛らしさから妖精と呼ばれているそうです 名前も可愛らしいですよね ...
- 続きを読む
【学校情報】学生が作ったケーキが実際のお店で販売されます!(3/7・8)
ベルエポックの二年生が、 卒業制作(https://www.foods.belle.ac.jp/archives/8367) で 作ったオリジナルレシピのケーキが、 大通り地下街にある「さっぽろスイーツカフェ」というパティスリーで、 実際に販売されます! 自分のケーキが、 学校を飛び出して、 ホンモノのパティスリーで販売されるという、 夢の企画が今年も行われます。 各20~30個程度の販売となりま...
- 続きを読む
【学校情報】卒業制作発表会が行われました!
今日は朝から学校中で美味しい香りがしています。 「卒業制作発表会」 学校生活で学んだことの集大成を、 業界の審査員の方の前で発表する場です。 よく「卒論」とか「卒業研究」って言葉を聞くと思います。 研究して、論文を書いて、発表(プレゼン)するものですが、 ベルエポックは「おいしい!」をつくる、食の学校なので、 オリジナルレシピのケーキ・フルコース料理・ランチを作る、 「卒業制作」、こ...
- 続きを読む
【パティシエ科】 海外研修~Paris~⑧
とうとう海外研修も最終日になりました! 今日はパリ市内から離れてヴェルサイユまで足を伸ばします。 ヴェルサイユ宮殿の中を見学し、ヴェルサイユ市内を散策 あっという間のフランスを味わい日本に帰るのでした…。 帰りの飛行機で13時間かけて北海道へ戻ってきました。 海外研修では各自色々な経験が出来たと思います。 この後現場実習や進級後就職活動様々なことに活かして 欲しいです。海外研修へ参加したみなさん良...
- 続きを読む
【パティシエ科】 海外研修~エルミタージュ~⑦
今日はフランスの食文化に触れる1日 ワイン工房研修、チーズ研修 4世代に渡ってワインを製造しているロバンケ家のご主人に ワインの製造方法や生産者の想いについて教えていただきました。 続いてはチーズ研修、夕食会会場だったUMIAさんで今度は チーズの勉強です。フランス国内には300種類以上のチーズがあり 毎日1種類食べても食べきれないと言われるほどたくさんの種類があります。 今回は10種類以上のチー...
- 続きを読む
【パティシエ科】 海外研修~エルミタージュ~⑥
ヴァローナでの実習も終わり続いてはカカオの理論の勉強。 チョコレートの博物館へ到着です。 まずはテイスティングの勉強です。 ブラック、ミルク、ホワイト3種類のチョコレートが、 カカオの生産地やブレンドさまざまな工夫により持ち味が違い 風味をもたらすことを、目、鼻、耳…五感を使って学んできました。 そして博物館の中の散策カカオの栽培方法、カカオ豆の選別 チョコレートが出来るまでを詳しく学ぶことが出来...
- 続きを読む
【パティシエ科】 海外研修~エルミタージュ~⑤
ヴァローナ研修2日目の朝 ニコラ先生とユジェニオ先生がお出迎え 昨日作ったパリブレストの試食から始まりました。 今日はアトリエショコラ、ショコラの扱いについて学びます。 まずは先生のデモンストレーション、かっこいいですよね~ 試行錯誤しながらも一人1台作ることが出来ました! 日本へお持ち帰りです。 全員のショコラが出来上がったら質問タイム2日間の実習で 気づいた疑問について質問…予定では15分でし...
- 続きを読む
【パティシエ科】 海外研修~エルミタージュ~④
海外研修… 実習風景は写真でドンっ!!! まる1日ニコラ先生から食材の扱うポイント、衛生管理、 商品の見せ方、プロとしての心構えを教えてもらい学生も 真剣な目つきで授業へ参加していました。 頑張ったご褒美はやっぱりこれです。 試食会 おいしいものを作り、食べることはとても大切です。 最後は全員で記念撮影~ とってもいい笑顔ですね。
- 続きを読む
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |