札幌ベルエポック製菓調理専門学校
アクセス
公式LINE特設ページ
資料請求
オープンキャンパス

newstopics カテゴリの記事(537件)

【学校情報】平成30年度入学式典を開催しました

4月3日(火)平成30年度入学式が開催されました。 場所は札幌コンベンションセンター。 北海道にある「滋慶学園グループ」の入学生が一同に集います。 姉妹校は8校もあるので、入学生・保護者の皆様、 ご来賓の方々を含めると2,000人を越え、 会場は熱気ムンムンになります! こんな大きな会場で行う入学式ですが、 高校や中学で参加してきた入学式とは ちょっと違うのが私たちの入学式。 そんな一日をブログで...

続きを読む

【学校情報】卒業制作発表会が開催されました

先週、「卒業制作発表会」が行われました。 元町校舎で行う最後の発表会。 「卒業制作発表会」とは… 学生が、学校生活の集大成として、 オリジナルレシピの料理・ケーキ・パンなどを制作・発表する行事です。   今回の「卒業制作発表会」は、各科で事前に行われた発表会で 作品が認められ、選ばれた優秀チームだけが出場できます。 名誉ある、やりがいのある行事なんです!   ちょっと、本番前の...

続きを読む

【学校情報】羽幌町と連携協定を結びました!

1月31日に札幌ベルエポック製菓調理専門学校と羽幌町が連携協定を結びました!! 羽幌町は日本海に面した夕陽の美しい、自然に恵まれた町です。 「天売島」「焼尻島」も有名ですね♪ そして、大きな魅力が大自然が育んだ豊かな恵み! 日本一の漁獲量を誇る甘エビやホタテ、ウニ、タコなどの新鮮な海産物、 食味のよいお米「オロロン米」、グリーンアスパラガス、長いもなどの農産物、 焼尻島で潮風 を受け豊富なミネラル...

続きを読む

【カフェ科】学内カフェ&ブーランジェリー ご来店ありがとうございました!

こんにちは、カフェ科です!   ツイッターやワンハートページ(こちら♪)をご覧頂いた方もいるかと思いますが、   1/22.23で学内カフェ営業  と学内ブーランジェリー(パン屋)営業   を行いました! 2日間ともに多くの方に御来店いただきました。   ありがとうございます!!!     お客様に提供する料理やパンを作る、ということや、自分たちで...

続きを読む

【学生ブログ】鍋パーティー

おはようございます!! 一年調理師科高関優花の学スタブログ第2弾です笑笑 1/20土曜日に調理師科の学スタで新年会鍋パーティをしました!!! 学校がお休みの日ですが、先生たちも参加! 鶏団子のお鍋や、すき焼き、キムチ鍋、クラムチャウダー鍋など、おのおのが いろんな鍋をつくりました!(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚) そして松村先生がお好み焼きを作ってくれました(´-`).。oO(鍋パーティ…) 台湾の漢方...

続きを読む

【学生ブログ】冬休み満喫⤴︎⤴︎

こんにちは  調理師科一年高関優花です! 最近寒いけど皆さん体調崩したりしていませんか?   ベルエポックは年末12/19から冬休みでした!! 学生スタッフのみんなは、 実家に帰ったり、バイトをしていたり 期末テストの勉強をやっていたり?笑 みんなで集まって遊んだり✌︎('ω'✌︎ ) それぞれ楽しく過ごしてしました!   冬休み中に新校舎の見学にも行って来ました 新しい調理室...

続きを読む

【調理師科】1年生ワンハート!

NoImage

こんにちは、調理師科1年生です! 年末に行なわれたワンハートサービスのご報告です。   今回は授業で習ったメニュー5品をランチボックス形式にして 販売しました! 当日までにたくさんチラシを配布した甲斐あって営業前にはたくさんのお客様に ご来店いただきました。 たくさん準備して、、、 袋詰めも大変です オーダーやレジも次々と対応していきました。 この5品が、、、 最終的に、準備したもの全て...

続きを読む

【調理師科】2年生卒業制作!

NoImage

みなさんこんにちは、 ベルエポック調理師科です! 冬休みは楽しく過ごせていますか? ベルエポックは今週から授業再開です。 今日は昨年行われた卒業制作発表会の話題をお送りします   2年間学んだことを生かしてグループでオリジナルメニューを作り上げていく 卒業制作 今年は北海道産牛肉、羽幌町産米と甘えびを提供して頂き、 共通課題としてメニュー考案をしました。 その集大成の発表会の様子です 食...

続きを読む

【学校情報】新年のご挨拶

あけましておめでとうございます! 2018年になりました。 新たな一年が始まります。 本年もよろしくお願いいたします。   今年も、学生たちとともに、 「流行のおいしい!」をいっぱい作ります。   ベルエポックに入学したみんなが、 ひとりひとり、それぞれの夢をかなえられるよう、 ベルエポックは今年も全力で応援していきます!! 札幌ベルエポック製菓調理専門学校 職員一同

続きを読む

【学校情報】今年も一年ありがとうございました。

こんにちは。 2017年も終わろうとしています。 皆さま、今年はどんな一年だったでしょうか? 今日はそれぞれの想いで、大晦日を過ごしている事でしょう。 たくさんの美味しいものに出会えましたか? たくさんの喜びをつくりましたか? 美味しかった思い出、 楽しかった思い出を、 大晦日にシェアする方も多いかもしれませんね。 いい一年だった人も、 まぁまぁな一年だった人も、 2018年が素晴らしい一年になり...

続きを読む

【学校情報】学校閉館のお知らせ

~MERRY X’MAS~ 12月17日、23・24日と2週に渡って開催した“X'masスペシャル” たくさんのみなさまにお越し頂きまして、本当にありがとうございました! 世界にたった一つの「オリジナルケーキ」はいかがでしたか? このブログを読んでくださっている全てのみなさまが、 Happyなクリスマスを過ごせますように。。。   さて、 学校は年末年始の準備を終え、12/25から1/4...

続きを読む

【学生ブログ】カレー祭りpart.2

みなさん、お待たせいたしました!! それでは、投票の結果を発表します(*•̀ᴗ•́*)و みんな発表を前に盛り上がっております!!   第3位から! 3位は2班あります。 1班目は! タイ風カレーを作ったチームです! おめでとうございます♪   2班目は! バーモンドカレーを作った班です! おめでとうございます(*´ω`*)   第2位は!! カレーうどんを作ったチー...

続きを読む

【学生ブログ】カレー祭りpart.1

こんにちは! パティシエ科1年学生スタッフの池田です(*´ω`*) 学生ブログ初投稿は、12/2に行われた松村先生主催の“カレー祭り”です!! カレー祭りとは。。。 オープンキャンパスのお手伝いをする私たち学生(通称:学生スタッフ)と先生たちとで美味しいカレーを楽しくつくり、競い合いながら親睦を深めよう!!という企画です♪ちなみに第1回目はパティシエ科の甲斐先生主催の“餃子杯”でした~ カレー祭り...

続きを読む

『学生ブログ』スタート!!

みなさんに素敵なお知らせです♪ このたび、『学生ブログ』を開設&発信していくことになりました!!! 今までは、私たち教職員の目線で学生さんのこと、学校生活のことなどをブログにつづってきましたが、更に“学生目線”の学校行事の報告、リアルな日常生活などなども紹介していける!ということです♪ 実は、既に最初の記事は完成しています この後すぐに公開しますので、乞うご期待!!  

続きを読む

【学校情報】11.26プレカレッジⅠ (フード体験)

こんにちは! 続きまして、プレカレッジ報告、 【調理師科・調理実践科・製菓調理科】編です!   11/26、入学予定者のみなさんに向けての授業を行いました! プレカレッジとは、入学前教育で入学に当たって不安な事を取り除いて 安心して入学してもらうプログラムです。   今回のプレカレッジのテーマは 「美味しいものを上手に作って仲間と一緒に楽しい時間を過ごす」でした。 在校生がお迎...

続きを読む

【学校情報】11.26プレカレッジⅠご報告(スイーツ体験)

こんにちは! 製菓・製菓パン・ショコラ科 パティシエ実践科 パティシエ夜間専攻科 カフェ科の入学予定者のみなさんに プレカレッジという授業を受けてもらいました!   プレカレッジとは入学前教育で入学に当たって不安な事を取り除いて 安心して入学してもらうプログラムです。 今回のプレカレッジのテーマは「美味しいものを上手に作って仲間と一緒に 楽しい時間を過ごす」でした。 最初は不安そうな顔で...

続きを読む

【パティシエ科】企業コラボ~レッテンマイヤージャパン

みなさん、『食物繊維』って知ってますよね!? 『食物繊維』は“第6の栄養素”とも言われ、皆さんが知っての通りおなかの調子を整えてくれる作用があります。 では『食物繊維』はどんな食べ物に含まれているのでしょう?? よく知られているのが、海そう、豆、ごぼう等々。。。ですね!! しかし、最近では食生活の変化により、50年前に比べると半分も摂取量が減っているのです。   そんな『食物繊維』を研究...

続きを読む

【調理師科】2年生ワンハートサービスを行ないました!(part.1)

10月21・26・27日、調理師科2年生のワンハートサービスを行ないました! 「ワンハートサービス」とは 学生が作った料理やお菓子・ドリンクなどを、 実際にお客様に提供する授業です。   調理師科2年生は、 デリカシェフ専攻がお弁当販売、 調理師専攻がレストラン営業を行ないました。   今回は、卒業制作の中間発表という位置づけで行ったため、 一般のお客さまだけではなく、審査員の...

続きを読む

【パティシエ科】 製菓衛生師試験 本番!!

こんにちは パティシエ科 さかぐちです 秋も深まったこの札幌の地で 熱い戦いが繰り広げられておりました!! 国家資格『製菓衛生師』試験 です。 パティシエ科2年生は、半年間このために頑張りました。   合格祈願のアメを持ち、いざ試験会場へ     ただいま試験中… 会場の前でひそかに応援しています (がんばってね)     試験終了! すぐに学校へ...

続きを読む

【調理師科】やります!!ワンハートサービス♪

お待たせいたしました!! 調理師科のワンハートサービスのご案内です♪ 今月の担当は、調理師科の2年生です。 卒業まであと半年を切った2年生が、どんなメニューを提供してくれるのか?! ワクワクしますね~   念のため、ワンハートサービスを簡単に説明しておきますね♪ ワンハートサービスは授業の一環として開催される実践プログラムです。 具体的には、「学生が主体となり学内にレストランやパティスリ...

続きを読む

前へ | 次へ