全記事一覧(584件)
【パティシエ科】6/25.26オープンキャンパス
こんにちは、パティシエ科です! 今週末は を作りました 教えてくれたのは小林宗一先生と大城香織先生です! 今回はロール生地から作りました。 卵をしっかり立てていきます。 ここでしっかり立てないと、焼きあがったときに薄くなってしまいます! 粉を混ぜ合わせ、鉄板に広げていき、オーブンで焼きましょう。 (この生地を広げる作業を生地をのす、と言います...
- 続きを読む
【調理師科】はぼろ甘えび祭り♪♪
みなさんこんにちは! 6月25、26日に羽幌町で行われたはばろ甘えび祭りに調理師科の学生が参加してきました!!! 学生がメニューを考案し、実際に販売しました :-) 販売したのものは、、、、、羽幌町名産甘えびを使用した 「カップでキッシュ」♪♪ 美味しそうですね 2年生の授業の中でも試作を作りました さて、祭りのほ...
- 続きを読む
【パティシエ科】北海道洋菓子コンテストで8名入賞!
先日、学生達が夜遅くまで頑張って、 マジパンの作品を作り上げました。 6月24日(金)に、丸井今井1条館9階に搬入。 広く、明るい空間にたくさんの美しい細工菓子が並びます。 この会場には、学生の作品だけでなく、 パティシエのプロの作品も並びます。 ご当地ゆるきゃら発見! 左に苫小牧のとまチョップ、中央はむかわ町のシスト男爵…こわぁっ! (シスト男爵はベルエポックの大城先...
- 続きを読む
【パティシエ科】お菓子フェアで子どもたちとアイシングクッキーを作りました!
6/24-25、 北海道お菓子フェアで、お菓子のワークショップを行なってきました。 まず、「北海道お菓子フェア」とは… 北海道新幹線開通と、札幌商工会議所110周年記念で、 北海道内+全国のスイーツが集結するお菓子のお祭り。 大通り2丁目会場・北3条広場・札幌市内デパート・駅ビル・道内パティスリーに、 お菓子の販売や、スイーツのワークショップ、ライブやトークショーなど、 さっぽろの中心部が美味しい...
- 続きを読む
【カフェ科】学生考案のオリジナルドリンク販売
6/29(水)~7/5(火)まで札幌駅北口どさんこプラザ札幌店のミルククロスステーションで、本校学生が考案したオリジナルドリンクが販売されます。 この企画は北海道牛乳普及協会さんとホクレン農業協同組合連合会さんの主催で、北海道のおいしい牛乳と、北海道産の野菜やくだものを使ってレシピを考案し、ミルククロスステーションでオリジナルドリンクを販売するというものです。 カフェ科の学生がレシピとメニュー名も...
- 続きを読む
【パティシエ科】6/18.19オープンキャンパス
皆さんこんにちは、パティシエ科です! 今週末は父の日でしたが、なにか プレゼント はしましたか?? 今回のオープンキャンパスではプレゼント出来るよう 焼き菓子の詰め合わせBOXを作りました 講師は小林宗一先生・大城香織先生でした マドレーヌとフィナンシェを作っていきましょう♪ 型から準備をしていき、材料を混ぜ合わせましょう! フィナンシェに入...
- 続きを読む
【パティシエ科】6/12オープンキャンパス
こんにちは、パティシエ科です! 今日は 道産チーズのダブルチーズケーキ を作りました! ベルエポックでは北海道コラボに力を入れています。 まずはその第一歩、「北海道の食材を知る」こと。 を、今日は感じていただけたと思います! ではその授業の様子をどうぞ! 講師は小林宗一先生です! 皆さんには上の層のチーズムースを作ってもらい仕上げました! 道...
- 続きを読む
【調理師科&パティシエ科】2年生の実習は甘えびキッシュ♪と、いちごだいふく♪
こんにちは! 今日は調理師科2年生が、 6月25-26日に行なわれるはぼろ甘エビまつり に向けて、「甘エビのキッシュ」の授業をしていました。 まずは澁谷センセイのデモ(見本)です。 オリーブ油で、ベーコン・たっぷりの野菜をソテーします。 家庭料理なら省略してしまいそうな手順も、 「調理師」には大切。 「美味しくするために、面倒な手順も丁寧にするんだよ」と、 将来に役立つ...
- 続きを読む
【パティシエ科】6/5オープンキャンパス♪
みなさんこんにちは、パティシエ科です!! 今日のオープンキャンパスでは、 夏のフルーツタルト を作りました! 教えてくれたのは小林宗一先生です 皆さんは中につめるカスタードクリームを作ってもらうところからスタート! 冷やしている間には3種類のフルーツ、 いちご・キウイ・オレンジ をそれぞれ飾り付ける用にカットしました タルトの中...
- 続きを読む
【パティシエ科】5/28.29オープンキャンパス
こんにちは、パティシエ科です! 5/28.29のオープンキャンパスでは 北海道産のいちごたっぷりケーキ を作りました♪ 教えてくれたのは 小林宗一先生です みなさんにはまず、生地の中に流す苺のムースを作ってもらいました! 泡立てた生クリームとホワイトチョコレートと苺のピューレを混ぜ合わせ、 型に流し込みます 体験に来た留学生も先...
- 続きを読む
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |