札幌ベルエポック製菓調理専門学校
アクセス
公式LINE特設ページ
資料請求
オープンキャンパス

newstopics カテゴリの記事(537件)

【学校情報】夏を先取り♪アロハテーブルさんがやってくる!

みなさん!夏は好きですか?! 私は、夏が大、大、大好きです キャンプ、海水浴、花火に浴衣、BBQ、昆虫採取、スイカ割り~。。。 もうすぐその季節がやってくるかと思うと、ワクワクが止まりません(笑)   さて、そんな夏をベルエポックは先取りしちゃいます! 6月24日の土曜日、オープンキャンパスにアロハテーブルさんがやって来ます!! そうなんです、ベルエポックにハワイの風が吹くんです    ...

続きを読む

【カフェ科】企業コラボ授業~サタデイズ チョコレート特別授業~

NoImage

札幌生まれのチョコレートがあるって、知ってましたか?! その名は「Saturdays Chocolate(サタデイズ チョコレート)」。 カカオ豆から手作りでチョコレートを作るBean To Bar 専門店です。   このチョコレートを製造・販売しているのが、“SATURDAYS” (サタディズ)さん。 併設のCafeでは自家製のチョコを使用したシェイクなどのドリンクや、焼き菓子を提供さ...

続きを読む

【卒業生情報】ラテアート全国大会で卒業生が優勝!

カフェ科11期卒業生の中田皓大さんが偉業を達成!! 5月20日(土)神戸にて開催された「UCCコーヒーマスターズ2017全国大会」のラテアート部門で、見事1位に輝きました~   優勝です。 日本一です! テッペンでーーーす!! おめでとうごさいます!!! センターが中田さん   今回中田さんが出場した「UCCコーヒーマスターズ」は今年で12年目を迎える実績ある大会。 部門は、エスプレッソ...

続きを読む

【学校情報】ルタオさんがベルエポックでイベントを開催しました!

5月14日(日)は母の日でしたが、みなさんは、日ごろの感謝の気持ちを、何かの形で伝えましたか?!   さて、そんな「母の日」に、ベルエポック実習室では素敵なイベントが開催されました! それは何かというと・・・   LeTAO(ルタオ)さん企画  親子で作る母の日ケーキ作り体験 です!! 日ごろの感謝の気持ちを込めて、母の日にケーキを作ってプレゼントしよう!というものです。 参加...

続きを読む

【調理師科】Jrシェフ料理コンテスト 金賞銀賞銅賞受賞!

こんにちは! 今日(5/11)、 学生達はスーツを着て、 札幌パークホテルに集合しました! 何をしてきたかというと…   「スプリングフードフェスティバル」という、 食のお祭りに行ってきました。 その中で「Jr(ジュニア)シェフ料理コンテスト」という、 調理学生のコンテストがあり、ベルエポックからも、2年生が6名チャレンジしました。 作品は昨日の夜、学校の実習室で作りました。 ~昨日の様...

続きを読む

【カフェ科】特別授業「奥深きメープルシロップ」

NoImage

4月も残りわずかとなりましたが、みなさん、新生活はいかがですか? ベルエポックでは開講から2週間が経過しました。 キャロキョロ、ソワソワしていた新入生も徐々に落ち着きを見せ始めた今日この頃♪ そんなベルエポックの授業をちょっとのぞきに行きたいと思います!   今回お邪魔したのはカフェ科。 なんと、この日はベルエポックの大きな特徴である「企業連携授業」が開催されてた~!!! ナイスタイミン...

続きを読む

【学校情報】平成29年度入学式が開催されました

NoImage

4月4日火曜日、札幌コンベンションセンターにて平成29年度入学式が開催されました。 北海道にある「滋慶学園グループ」の姉妹校7校合同の入学式です。 入学生・保護者の皆様、ご来賓の方々を含めると、2,000人越えの式典となります。 スケールが大きい!!      この日の札幌は快晴! 新入生の門出を祝福するかのような、素晴らしいお天気になりました   続々と新入生がコンベンション...

続きを読む

【卒業生情報】パン職人として新聞に掲載されました!

現カフェ科卒業生の中山はる華さんが北海道新聞でパン職人として紹介されました。 自分が手がけた新作のパンが人気になっており、そのことが喜びややりがいになって いるそうです みなさんも自分で企画したり作ったもので人から喜ばれる仕事を目指してみませんか 新聞記事はこちらをクリック  

続きを読む

【学校情報】学生スタッフ卒業式をおこないました!

3月15日(水)、 実習室には1年生が…。   そして卒業学年も登校。 今日は最終登校日。 卒業式前、最後の登校日です。 授業終了後にレストランに集合! ニヤッ。 2年生が授業を受けている間に、 1年生が準備をして、 学生スタッフ卒業式をおこないました。     「学生スタッフ卒業証書」を渡した後は、 先生から卒業生にひとこと。 そして卒業生からひとこと。 面白エピソ...

続きを読む

【パティシエ科】きらきらつやつやキャンディー!

こんにちは、パティシエ科です。 今日はアメ細工を行いました! 小瓶につめてお持ち帰り     引っ張ってみたり・・・   落としてみたり・・・       色を付けた物を、流してみて・・・   練っていくと色や光沢感が変わります!!     みなさんなかなか体験できない内容で、楽しそうでした!!  ...

続きを読む

【パティシエ科】2色でかわいい♪ロールケーキ

みなさんこんにちは、パティシエ科です。     今日は桃の節句、ひなまつりに向けた ひなまつりロールケーキ を作りました!   甲斐先生が生地から教えてくれました!     今日は白とピンクの2色の生地を使いかわいく仕上げました!     この生地にフルーツとクリームを巻きこんで・・・・   飾り付けをして・・・・ &...

続きを読む

【学校情報】卒業制作発表会がおこなわれました!

こんにちは。 今日は朝から…   卒業制作発表会のリハーサル中!   「卒業制作発表会」とは… 学生が、学校生活の集大成として、 オリジナルレシピの料理・ケーキ・パンなどを制作します。   それぞれの学科の卒業制作発表会で、 全員が発表した後、その中の優秀班が代表として発表します。   プレゼンの確認や 審査員の皆さんに試食していただく料理やケーキ、パンなど...

続きを読む

【カフェ科】ふわふわ!パンケーキ!!

こんにちは、カフェ科です。       今日はパンケーキです!!!   ふっくら焼き上げるコツを甲斐先生が 丁寧に教えてくれたのでみなさんうまく焼けました!!         飾り付けをして完成!!       想いおもいの飾り方でデコレーション をしました:restaurant: &nb...

続きを読む

【パティシエ科】cawaii!キュートなケーキを作ろう!!

こんにちは、パティシエ科です!   今日はキャラクターケーキ!!   大城先生がかわいいケーキを教えてくれます!!   生地を作るところからスタート その後は飾りつけ     みなさんは持ち帰りやすいようにこんな感じに     先生はこんなにかわいいケーキを作ってくれました     かわいいケーキなので食べる...

続きを読む

【パティシエ科】もうすぐ!バレンタインday!!ボンボンショコラ!!!

こんにちは、パティシエ科です     今日はバレンタインが近いということもあり、ボンボンショコラを作りました!!     甲斐先生よろしくお願いします!   紅茶やラズベリー、抹茶味などさまざまなボンボンショコラを用意しました みなさんにはコーティングするところや飾り付けにチャレンジしてもらいました!     男子も女子も楽しそ...

続きを読む

【パティシエ科】チョコを掛けると・・・・・!!

皆さんこんにちは、パティシエ科です。   今日は甲斐先生が教えてくれました!!   フランボワーズのムースです!! 皆さんも作って行きましょう。   先輩と協力しながら・・・     こんな飾りつけに!   実は今日はチョコドームをムースに被せて飾り付けをし・・・   チョコレートをかけて溶かしてから食べる!なんてこともしました...

続きを読む

【パティシエ科】つやつやチョコレートムースときらきらクッキー♪

こんにちは、パティシエ科です!   今日はプレミアム体験dayで   チョコレートムース【ミロワーズ ショコラ】 と クッキー【ディアマン】   2種類の体験が出来る日でした!   甲斐先生よろしくお願いします!     みなさんも先生・先輩に教わりながら作っていきます。 この様子はクッキーを棒状にし、グラニュー糖をまぶしているところです...

続きを読む

【パティシエ科】カラフルマカロンを作ろう♪

皆さんこんにちは、パティシエ科です!     カラフルでとてもかわいいですよね   今日はマカロンを作りました!   大城先生ならではのかわいいマカロンです!   マカロンの間に挟むガナッシュと言われるチョコレートのクリームを作っています!   その横ではメレンゲを立てていました! メレンゲのたち具合を見極め、色を付けて粉類を混ぜ合わせま...

続きを読む

【パティシエ科】海外研修6日目(ミラノ視察)の報告

こんばんは。 海外研修も6日目。 お世話になったICIFを旅立つ日です。 本当に本当にお世話になったICIFの野澤シェフと。 宿泊先のサレリオ荘の近くで仲良くなったロバと(笑)   ICIFを出た学生たちは、 ミラノに向かいます。 バスの中でも元気いっぱいですね!   ミラノに着くと ショッピングモールへ おしゃれな店内に学生もはしゃいでますね! ドゥオモの大聖堂の美しさは圧巻...

続きを読む

【パティシエ科】海外研修5日目(ICIF研修3日目)の報告

こんにちは。 海外研修5日目を終え、現地は6日目の朝を迎えている頃です。 WIFIの不調の為、遅くなってしまいましたが、5日目の報告をします!   海外研修5日目は、ICIFでの研修最終日です。 ICIFへの朝の道のりも最終日。 まだまだ元気いっぱいですね! ひとつのチームとしてまとまってきました。 今日もスイーツの実習ですね。   おいしい香りが写真から香ってきそうな写真です...

続きを読む

前へ | 次へ