全記事一覧(584件)
【パティシエ科】卒業制作発表会
1月17日(木)、18日(金) パティシエ科2年生 卒業制作発表会! 今回の卒業制作は、 株式会社 明治 様 より 課題をいただきました。 テーマは 「北海道土産菓子のレシピ考案・提供」 常温で販売可能なもの 1品 冷蔵、冷凍、常温、いずれかで販売可能なもの 2品 計3品のレシピを考案しました。 また、指定食材として株式会社 明治 様より ●明治 北海道十...
- 続きを読む
【パティシエ科】ワンハートサービス!ケーキ販売のお知らせ
いよいよ明日から! パティシエ科2年生 卒業ワンハートサービス が始まります Patisserie Belle epoque ~ 学生パティスリー ~ ●日程 1日目:2月1日(金) (パティシエ科 2年1組) 2日目:2月2日(土) (パティシエ科 2年2組) ●時間 12:30 ~ 15:30 (※整理券配布 11:45 ~) ●場所 札幌...
- 続きを読む
【製菓・製パン・ショコラ科】学生考案のケーキが販売されました!
こんにちは。 製菓・製パン・ショコラ科の学生がレシピを考案し 商品化された「ホワイト・フロマージュ」 販売が無事に終了しました! ↓ 前回のブログ ↓ 【製菓・製パン・ショコラ科】学生考案レシピのケーキが販売されます! レッテンマイヤージャパン様との企業コラボ授業で プレゼン大会を行い、数ある商品の中から 最優秀賞に選ばれた「ホワイト・フロマ...
- 続きを読む
【調理実践科】ワンハートサービス
1月25日。 実習室から学校全体に漂う とってもいい香り…。 調理実践科が仕込みの真っ最中でした! ということで、今回は 調理実践科のワンハートサービスについてご紹介します メニューは \牛筋のビーフカレー/ お値段は500円!お手ごろ価格! 限定50食を用意! 会場のセッティングもばっちり。 スパイスで飾りつけ...
- 続きを読む
【調理師科】ワンハートサービス~デリカシェフ専攻~
1月22日(火) 調理師科2年生 デリカシェフ専攻 ワンハートサービス を行いました! 鮭のハーブグリル弁当 ¥500 台湾風ワーグイ弁当 ¥500 卒業制作で作り上げた2種のランチボックス。 各30個 計60個をお客様にご提供しました! 11:30から販売を開始し、 ピークタイムには一時行列が 注文を取り、お会計、...
- 続きを読む
【卒業生活躍】青年部料理コンクール 最優秀賞受賞!
こんにちは 今回は卒業生の活躍をご紹介します! ベルエポック調理師科 9期卒業生 小川 達也 さん (北海道森高等学校 出身) が、 函館市の若手料理人が腕を競い合う 「青年部料理コンクール」 西洋料理部門で 最優秀賞である「函館市長賞」を受賞しました! 高校時代から調理を学び、 ベルエポックで本格的に調理師の道を志した小川さん。 現在は函館国際ホテルの...
- 続きを読む
【製菓・製パン・ショコラ科】学生考案レシピのケーキが販売されます!
こんにちは! 昨年11月に行われた、製菓・製パン・ショコラ科の 「レッテンマイヤージャパン株式会社」 様との コラボ授業、みなさん覚えていますか? ベルエポックならではの「企業コラボ」授業で、 レッテンマイヤージャパン様が研究・普及を行う 「食物繊維ファイバー」を使用したお菓子を学生が考案し プレゼン大会を開催しました。 ↓ プレゼン大会の様子はこちら♪ ...
- 続きを読む
【2018年総集編】11月~12月
こんにちは。 \ベルエポックの2018年トピックス/ 今日も張り切って振り返っていきましょう! ~11月~ パティシエ科2年 製菓・製パン・ショコラ科1年 「ヴァローナ」特別授業! 「エコール・ヴァローナ東京」より シェフ・パティシエのファブリス先生にお越しいただき、 ショコラの技術を学びました 調理師科2年 卒業制作発表会! 2年間の学...
- 続きを読む
【2018年総集編】9~10月
\ベルエポックの2018年トピックス/ ~9月~ 9月は学生スタッフ念願のルスツリゾートへ遊びにお出掛け♪ 全力で楽しみ遊び尽くしました! もちろん勉強にも本気!カフェ科の学生はいつの授業でお世話になっている 丸美コーヒーの後藤先生お店へ業界見学にお出掛け ~10月~ 毎年恒例製菓衛生師の国家試験当日 パティシエ科2年生全員で乗り越えました!! 製菓・製パン・ショコラ科1年生は始めて...
- 続きを読む
【2018年総集編】7月~8月
今日も元気に \ベルエポックの2018年トピックス/ 振り返っていきたいと思います ~7月~ 「地域コラボ」で学ぶベルエポックは 羅臼町の漁師さんに学校まで来ていただき 羅臼昆布について学び、 北海道産牛肉消費拡大強化対策実行委会の方々から 道産牛について学んだり。 夏休み前には羽幌町へ行き2泊3日の研修をしました。 ~8月~ 楽しい夏休み♪ 夏休み明けはオープンキャン...
- 続きを読む
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |